【お悩み相談】彼から「ケアテイカーだ」と指摘され…

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

アダルトチルドレン克服カウンセリングの吉野です。

今回のお悩み相談は「彼から「ケアテイカーでは?」と言われた」女性からのご相談です。

 

【お悩み相談】彼から「アダルトチルドレン(ケアテイカー)」だと指摘されて

19歳女性です。

家庭環境に問題は無いと思っていたのですが、恋人にアダルトチルドレン(ケアテイカー型)だと言われ、自分の性格の問題に気が付きました。

彼は何でも言う事を聞くお人形状態の私に対して「寂しい」と言います。
もっと求めて欲しい、好きだって教えて欲しいと言われるのですが、私にとっての愛情表現は言う事を聞いてあげることなのです。

どうしてあげればいいのか分からず、困っています。助けてください。

(Yさん)

 

Yさん、ご相談ありがとうございます。
アダルトチルドレン克服大阪を頼っていただけたこと、とてもうれしく思っています。

ただ、お便りだけではこの方がケアテイカー型のアダルトチルドレンなのかどうかは判断が難しいところです。

なぜなら、彼の言うことを何でも聞くからといって、それだけでケアテイカーかどうかは判断できないから、です。

 

ケアテイカーの定義

ケアテイカーの定義

ケアテイカーの定義

ケアテイカーとは何か?でも書きましたが、ケアテイカーが思い込んでいる心理は

「気遣いできなければ存在価値が無い」と思い込んでいないかどうか、そして

親や環境から「気遣いできないと存在してはいけない」と思わされていたか、

が判断の大きなカギになるから、です。

 

「愛する彼の言うことに素直に従う」だけなら『従順なタイプ』『尽くすのが好きなタイプ』とも言えます。

そして、そういうタイプが好きな人もたくさんおられます。

 

ですが、親から強要されて、いつの間にか自分では何も決められなくなってしまっていたり、

誰かをケアしていないと、

  • 怒られる
  • 無視される
  • たたかれる
  • しつこく説教される
  • あきれられる、バカにされる、見捨てられる
  • ご飯を食べさせてもらえない
  • 小遣いを減らされる

 

などの、精神的・身体的なバツを与えられたりしていて、

「ケアしないと嫌な思いをしてしまうから」

という理由で「素直に従う性格」になってしまったのだとしたら、

それは十分にケアテイカーの素質がある状態だ、と言えます。

 

要は「好きでやっているか」「やむなくやっているうちに板についたか」で、判断が別れるところだと考えているのです。
(もちろん「やむなくやっていた」のに「好きでやってる」と思い込もうとする人もいます。
カウンセリング時は、ご相談者の幼少期のことも詳しくお伺いしながら判断していきます)

ケアテイカーから抜け出るために

もしあなたがケアテイカー型のアダルトチルドレンだとして、そこから抜け出たい!と思っているならば。

やることは

  1. 過去を終わらせる
  2. 悪循環を断ち切る
  3. 新しい価値観を見つけ、実践する

という流れを作り上げていくことになります。

 

1. 過去を終わらせる

過去を終わらせる

過去を終わらせる

一般的には「過去は変えられない」という考え方が正論と思われていますが、ACカウンセリングでは

『過去に介入して書き換えていく(過去を終わらせる)』

ワークを行っていきます。

 

もし過去のあなたが、ケアテイカーを含むアダルトチルドレンにならざるを得なかったとしても、

『過去に介入して書き換えていく』ワークを何度か繰り返していくうちに

「過去って変えようと思えば変えられるんだね」

ということに気づかれるはず。

もちろん過去に起こったできごとは変えることはできないかも知れませんが、過去の意味付けや解釈、そのときの負の感情等は書き換えていくことができます。

 

2.悪循環を断ち切る

悪循環を断ち切る

悪循環を断ち切る

生きづらさを感じてしまっている方の多くが

『悪循環を断ち切れずに、何度も似たような負の経験を繰り返してしまう』

という経験をしています。

 

それはその方が「うまくいかない考え方」を手放せずにいるから。

 

例えばケアテイカー型のアダルトチルドレンの多くは

「私は誰かを助けないと価値がない」

という「うまくいかない考え方」をなかなか手放せずにいます。

 

ACカウンセリングではそうなってしまった背景を十分に受け入れながら

 

うまくいかない考え方を手放すワークを、ご相談者に合わせて駆使していきます。

 

3.新しい価値観を見つけ、実践する

新しい価値観を見つけ、実践する

新しい価値観を見つけ、実践する

ケアテイカーは(ケアする第三者が必要なため)自立がなかなかできずに

依存的な体質になりがち。

それは、今まで生きるために必要だった(もしかしたら今はもう不要かもしれない)価値観を手放せずにいるから。

 

ケアテイカーは

「誰かを助けなくても存在していい」

「自分をまず最初に助けたって構わない」

とはなかなか考えられないもの。

 

カウンセラーはこれを十分に理解しながら

新しい生き方(価値観)を受け入れる考え方と実践方法を

共に考え、さまざまなワークを行っていきます。

 

カウンセリングを受ける前までの人生では

「誰かを助けるのが当たり前」

だった生き方が

カウンセリングを受けたあとには

「助けても助けなくても自分は自分」

と心から感じられるようになっていきます。

 

自分の人生なんだもん。

自分を中心に考えて生きたって構わないはず。

そう思いながらも、決して

ワガママ勝手ではない生き方を

一緒に考えていきましょう。

 

【関連記事】

アダルトチルドレンと関連深いケアテイカー(リトルナース・世話役)とは?

 

 

AC克服カウンセリングのメールマガジンを読んでみませんか?

読むだけで『自分にOKが出せる』方法をお伝えします。

〜メールマガジンでAC克服5ステップを体感〜

AC克服カウンセリングの現場で
実際に使っている手法をメルマガで大公開!

・アダルトチルドレンを克服したい
・カウンセリングってどんなことをするのか知りたい
・受ける前に心理カウンセラーの吉野のことを知っておきたい

このような方に、
『AC克服5ステップの秘密』
をわかりやすくお伝えしていきます。

※長文です。
本気でAC克服を身に着けたい方にだけオススメします。

ご興味のある方は↓のボタンからお申し込みください

関連する記事

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】