お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

こんにちは

恋愛心理カウンセラーの青木大です。

現在神戸に住んでいて、
恋愛心理カウンセラーを9年ほどやっています。

僕の生い立ちとカウンセラーになった経緯、
カウンセリングで大切にしている姿勢などについて
簡単にお話しさせていただきますね。

カウンセリングの日程確認とお申込はこちら

AC克服カウンセリングの日程確認&お申し込みはこちら(↑)

得意分野

・交際中の不安、見捨てられ不安の解消
・自己重要感の回復
・感情的になってしまうことの改善
・父親との(心の)繋がりの回復

子ども時代の私

子どもの頃の僕は、夢も目標もなく、
目の前にあるものをこなすだけの、
なんとなくただ生きているだけの人生でした。

自分に自信が持てなくて、
「自分はつまらない人間だ」と思っているから
人に自分のことを話すことができませんでした。

中学・高校と部活(陸上部)をやっていたんですが、
3年生の追い出し会(?)があった時に
たまたま同じテーブルについたメンバーに対して

「こんなつまらない僕が
同じテーブルでごめんなさい」

と思っていたのを今も覚えています。

唯一勉強だけそこそこできたので、

「勉強ができる自分」

というアイデンティティーにすがって
なんとか日々やり過ごしていました。

 

人生の転機はあるセミナーでした

そんななか、なんとなく
大学院に進学することになるのですが、
当時就職活動をしていて、
就活生向けのあるセミナーに参加しました。

その時に講師の近藤さんという方が
ご自身の体験談をもとに
次のようなメッセージをされるのを聞きました。

「一度の人生、二度ない人生、
人様に迷惑をかけないんであれば
自由に描いていいんだ、
とその時ふっと思ったんです」

その言葉を聞いた僕の目から
涙がぽろぽろと溢れ出てきました。

「なんでこんなに涙がでてくるんだろう・・・」

それまでの僕は目の前に用意されている道を
ただなんとなく歩く、
そんな風に生きてきたけど

「そっか、目の前の道を歩まなくていいんだ・・・」
「自由に自分の人生を歩んでよかったんだ・・・」

そう思えました。

それはまるで、
ずっと人形だった僕に
はじめて命が吹き込まれた。

それぐらい衝撃的な出来事でした。

 

変わりたいと思ったけど心がついてきませんでした

「自由に自分の人生を歩んでいいんだな」
そう思い始めてから、
いろいろと行動をするようになりました。

いろんなところに足を運んで
学生とも、社会人とも
たくさんの方と話しました。

そして自分がこれまで歩んできた
「なんとなく生きてきた人生」
から抜け出したかったので大学院を中退。
「新卒でなんとなく働き出す」
という道から抜け出したかったんです。

最初は僕はコーチングのコーチを目指して
いろいろ勉強していました。

ただ、実際動きだしてみると、
一見前向きになったように思っていたものの、
「自分に自信がない」
という本質は変わっていませんでした。

その結果、その道で食べていく、
ということもままならず、
フリーターとして働きながら、
コーチングや心のことに関する
セミナーに参加するものの、
いたずらに数年間が過ぎていきました。

カウンセリングを受けるようになって変わりました

そんな時、友人に
「大ちゃんもこの講座受けた方がいいよ」
と言われて参加したのが
ある心理カウンセリングの養成講座でした。

半信半疑で参加した講座でしたが、
これが自分の人生を歩み出した僕の
第二の転機になりました。

講座の中で自分の心の中にある

・重要であってはいけない
・存在してはいけない
・愛着を感じてはいけない

こうした否定命令の存在に気づき、
個別のカウンセリングを受けることで
ひとつひとつ、こころの奥に潜んでいた
本質的な問題を解消していきました。

そして

「人が「私はこういう人生を歩みたい!」と思った時に
無理なくその道に進んでいける、
そんなサポートのできる
心理カウンセラーになりたい!」

と思い、2011年にようやく
「恋愛心理カウンセラー」
として開業することができました。

そこからは幸いにもいろんな機会に恵まれて、
東京にもクライアントさんを獲得することができ、
東京と大阪の2拠点を中心にこれまで9年間
心理カウンセラーとして活動を続けてきました。

吉野遼太さんには別件で
以前から関わりがあったのですが、
この度AC克服カウンセリングの事業拡大に伴い、
カウンセラーを募っていると聞き、
AC克服カウンセリングに
参加させていただくことになりました。

カウンセリングで大切にしている姿勢

ここまでの話とはまた別の話になるんですが、
僕が目指しているカウンセラー像は
暖かく見守ってくれる父親(またはおじいちゃん)の
ようなカウンセラーです。

これは作家の本田健さんの書籍
「ユダヤ人大富豪の教え3」
の中に出てくるトレーナーの
「ハリー」という人物がモデルになっているんですが、
このハリーの、目の前の人物を暖かく見守る姿に
すごく心を惹かれたんです。

ハリーに心惹かれる理由はおそらく、
今は亡き父親との間にいい関係を築くことができず、
“信じて見守ってくれる”父親というものを
求める気持ちが無意識にあるからだと思います。
(父は僕が20歳の時に病気で早く亡くなりましたが、
父の死後は、カウンセリングを
 通して父と和解するに至っています。)

直接「やってあげる」のではなくて、
目の前の人が「この人ならできる」
と信じて見守る。

そんなカウンセリングが提供できたらな、
と思って心理カウセリングをしております。

恋愛心理カウンセラーをしているので、
恋愛、結婚生活で悩んでいる方の
お力になれるのはもちろんですが、
それ以外にも

「父親とうまく関係を築くことができなかった」
「自分の持っている力の半分(父親からくるもの)
が使えていないような気がする」

といった方にもよろしければ
ご相談にいらしていただけたら嬉しいです。

カウンセリングの日程確認とお申込はこちら

AC克服カウンセリングの日程確認&お申し込みはこちら(↑)

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】