2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 negirai 機能不全家族アダルトチルドレンと摂食障害の関係 AC克服カウンセリングの吉野です。 今回、メルマガ読者さまからご質問のお便りをいただきましたので紹介します。 Hと申します。 メルマガ、楽しく拝見しました! ありがとうございます! ぜんぶわたしのことみたい […]
2016年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 negirai 子供を愛せない「子どもを愛せない!」子育てをどうしたらいいか悩むお母さんに伝えたいこと 「子どもを愛せないんです…」 「どうしても可愛いと思えなくて…」 「どうしたら叱らずに子育てできるでしょう…」 AC克服カウンセリングではこういうご相談を多く受けます。 自分がなぜ、本来は愛しいと思えるはずの我が子のこと […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 negirai アダルトチルドレンとは子育てに悩むアダルトチルドレンの親御さんへ 子育てに悩まれているアダルトチルドレン(AC)を自覚されている親御さんは意外と多いもの。 AC克服カウンセリングにも、多くの親御さんが ご相談をお寄せくださっています。 私自身もACを克服しな […]
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 negirai 機能不全家族【引きこもり問題】親の共通点とは? ■引きこもりや不登校の問題を 抱えている方のカウンセリングを お受けしていると、 ■親御さんのタイプに共通点が みられるのです。 ■今までのところ 【例外なくすべて同じ共通点】 […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 negirai アダルトチルドレンとはACの親は「愛」と「不安」の区別がつかない 結果的に子をアダルトチルドレン化してしまう養育者は 子どもの「興味」を、自分の「不安」で潰してしまいがち。 「これやりたい」→「ダメダメ。危ないでしょ」 「これ面白そう」→「失敗したらどうするの?」 「だっ […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 negirai 自信が持てないアダルトチルドレンは自分の「好き」が許せない 「好きを許そう」 「好きなものを大切にしよう」 「好きなことを仕事にしよう」 こんな風に言われる反面、 「好きかどうかで選んじゃいけない」 「好きを選び続けたらダメな(甘えた)人間になる」 「好きなことを仕事にしてはいけ […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 negirai 悩み相談へのお返事子どもを叩いて後悔しているお母さんへ ※今日の内容を動画でも解説しています。 動画でより詳しく学びたいという方はこちらをご覧ください。 「子どもを叩いて後悔しています」 カウンセリングをしていると こう打ち明けてくださるお母さんと お話することがあります。 […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 negirai 親の悩みアダルトチルドレンが子育てに悩む7つの壁 アダルトチルドレン克服カウンセリングをしていると、 とてもたくさんの親御さんから「子育ての悩み」をお伺いします。 「つい子どもにキツく当たってしまう」 「自分が(親から)されて嫌だったことを、 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 negirai アダルトチルドレンとはお子さんがメンタル不調のとき、親がカウンセリングを受けた方がいい3つの理由 AC(アダルトチルドレン)克服カウンセリングの吉野です。 ご相談者の中に 「うちの子がメンタル不調を訴えている。だから子どもに受けさせたい」 とおっしゃる親御さんがおられます。 そのような場合 […]
2016年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 negirai アダルトチルドレンとは親は機能不全家族を作りたくて作っているわけじゃない 機能不全家族の問題に日々取り組んでいるACカウンセリングの吉野です。 ACカウンセリングには連日 「子供が不登校になってしまった」 「うつ(統合失調症)と診断を受けたがどうしたら…」 「部屋から出てこない。口も聞いてくれ […]