2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき 【HSPの教科書】HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー 心理カウンセラーの吉野です。 自分自身がAC(アダルトチルドレン)とHSPだった、という経験を活かし、 年間約700名を超える方にACならびにHSPのカウンセリングを行っています。 (さらに詳しいプロフィールはこちら) […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー【繊細さんの本】 心理カウンセラーの吉野です。 HSP(Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン))関連の本を10冊程度読んでみて、 私の独断と偏見でレビューしていこうという企画。6冊 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー【過敏で傷つきやすい人たち】 心理カウンセラーの吉野です。 HSP(Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン))関連の本を10冊程度読んでみて、 私の独断と偏見でレビューしていこうという企画。5冊 […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー【敏感な人や内向的な人がラクに生きるヒント】 心理カウンセラーの吉野です。 HSP(Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン))関連の本を10冊程度読んでみて、 私の独断と偏見でレビューしていこうという企画。4冊 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 negirai 未分類 ACは悪くない。ただ「郷」に入っちゃっただけ 「郷に入れば郷に従え(ごうにいればごうにしたがえ)」 ということわざ(?)があります。 この意味を辞書などで引くと 「その土地に入ったのならば、その土地の習慣ややり方に従うのが賢い生き方だ」 […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー【繊細すぎて生きづらい】 心理カウンセラーの吉野です。 HSP(Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン))関連の本を10冊程度読んでみて、 私の独断と偏見でレビューしていこうという企画です。 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー【鈍感な世界に生きる敏感な人たち】 心理カウンセラーの吉野です。 HSP系の本を10冊ほどまとめて読んでみて、 読後の感想をレビューする企画。 今回2冊めの本は、結構読み応えがあってオススメだと感じた本を紹介します […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき HSP関連本を心理カウンセラーがレビュー【敏感にもほどがある】 心理カウンセラーの吉野です。 最近ご相談者の方の中で 「HSPかどうかが気になって」 「HSPの本を読んだけれど、解決方法がわからなくて」 という方からのご相談を多くいただくようになりました。 […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 negirai アダルトチルドレンとは ACは本当は強い AC克服カウンセリングの心理カウンセラーの吉野です。 年間1,000件弱のカウンセリングやご相談をお受けしています。 そんな私がカウンセリングをする度に感じているのが 「ACで悩んでいる方は本 […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 negirai アダルトチルドレンとは HSPをオンラインカウンセリングで克服したい方へ 「HSP(Highly sensitive person)ではないか」 とお悩みの方にとって、 行き慣れないカウンセリングルームに訪問されるより ご自宅で受けることができるオンラインカウンセリ […]