2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 negirai 悩み克服法【ご相談】仕事が続かない!それも「見捨てられ不安」の可能性があります AC克服カウンセリングの吉野遼太です。 今回はACカウンセリングのお問い合わせフォームからご相談いただいた件を回答します。 職場での人間関係が続かない… らいとさん、という方からのご相談です。 […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 negirai カウンセラー吉野のつぶやきACの親は比較する アダルトチルドレンの親は やたらと比較することが多いようです。 「あの子と比べてあなたはダメ」 「あの子よりはまだマシ」 「ここはいいけどあそこはあの子がうまい」 「上には上がいる。それぐらい […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 negirai アダルトチルドレンとはACの親は「感情は【恥】だ」と教え込む アダルトチルドレンの親は 自分の子どもに対して 「感情や欲求を表現することはみっともない」 「欲しがることはカッコ悪いこと」 ということをひたすら刷り込もうとしがち。   […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 negirai 自信が持てない「どう思われるか気になる」人に効果的な【ゲシュタルトの祈り】 前回の記事で AC(アダルトチルドレン)の特徴として 「他人からどう思われるかが異様に気になる」 という点についてお話しました。 これはある意味、 生まれ育ってきた環境に順応させ […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 negirai 悩み克服法ACの親は子どもに「罪悪感」を感じさせる 【関連動画】ACの親は子どもに罪悪感を与える 「悪いのは自分」 「こうなったのは私のせい」 AC(アダルトチルドレン)はほとんどが 心の奥でこんな風に思っています。 多くのパター […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 negirai アダルトチルドレンとはACは小さな積み重ねを続けて自分を悪化させる ↑Youtube動画でもUPしていますのでもしよろしければご覧ください 「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」 これはイチローの名言です。 AC克 […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 negirai 自信が持てないACの親は長所を「短所だ」と教え込む アダルトチルドレンの親は 自分の子どもに対して 「あなたはそういうところがダメ」 「そういうところを直さないと嫌われるよ」 と教え込まれがち。 でも、 […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 negirai アダルトチルドレンとは感情を正しく感じることの重要性 AC克服カウンセリングの吉野です。 カウンセリングをしていると 感情がうまく出せない どうしても怒りが抑えられない 本来悲しむべきところで笑ってしまう 感情というものがよくわからない というご相談を受けるこ […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 negirai アダルトチルドレンとはACは本当は強い AC克服カウンセリングの心理カウンセラーの吉野です。 年間1,000件弱のカウンセリングやご相談をお受けしています。 そんな私がカウンセリングをする度に感じているのが 「ACで悩んでいる方は本 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 negirai 悩み克服法ACは悪くない。ただ「郷」に入っちゃっただけ 「郷に入れば郷に従え(ごうにいればごうにしたがえ)」 ということわざ(?)があります。 この意味を辞書などで引くと 「その土地に入ったのならば、その土地の習慣ややり方に従うのが賢い生き方だ」 […]