【ACの特徴】人にどう思われるかが異様に気になる

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

AC(アダルトチルドレン)の特徴のひとつに「人にどう思われるか異様に気になる」というのがあります。

 

AC克服カウンセリングを行っていると

ほとんどのご相談者が異口同音に

「人からどう思われるかがとても気になる」

「いつも「変に思われるんじゃないか」「バカにされないか」と考えて怖くなる」

とおっしゃいます。

 

AC克服のためのカウンセリングでは

「どう思われるか」を乗り越えていくワークが

とても大切になってくるのです。

 

 

なぜ「どう思われるか」が気になるのか?【結論=命に関わったから】

 

なぜ、ACに悩まれる方は

「人からどう思われるか・どう見られるか」が

異様に気になるのか? それは

 

幼少期の頃に

「人から変に見られたら生きていけない」

と思い込まされる機会を多く経験させられたり、

 

「あんたは変に思われる子だから注意しなさい」

的な(本当は事実とは異なる)ことを言われて育てられた

 

等の経験を少なからずしていることが多いのです。

 

 

養育者から

「変に見られたら生きていけない」

「お前は変に思われる子だから人一倍気にしなさい」

と思い込まされ、

 

何か失敗する度に

「笑われるよ」

「バカにされるよ」

「嫌われるよ」

「置いていかれるよ」

と言われてしまうと、

 

必要以上に人に受け入れられることが

ものすごく難しいことに感じてしまう場合があるのです。

 

出方は2パターン。怯えるか強がるか。

 

人にどう思われるかが気になる方は

主に2つのタイプに別れます。

 

①常にビクビクしてしまうパターン

 

1つめは

「人にどう思われるかを異様に気にして、常にビクビクしてしまう」

パターン。

 

常に「嫌われたくない」感情が先に立ち、

他の人と違ってしまうことが異様に気になります。

 

自分の意見を言うことに抵抗感を感じて、

つい他人の言うことに任せてしまおうとします。

 

ある意味「扱いやすい人」と思われて

重宝される場合もあるのですが、場合によっては

  • 強引な人に利用されてしまったり
  • 「自分がない人だね」と批判されてしまったり
  • 就職や転職、進学等で必要になる「自己アピール力」が育たず苦労

してしまう場合も多くなりがちです。

 

 

②攻撃的な態度を取るパターン

 

「人からどう思われるかが異様に気になる方」の

もうひとつのパターンは

 

「他者に対して攻撃的な態度が無意識に出てしまう」パターンです。

 

これは深層心理的に

「自分なんてどうせ嫌われる(に決まってる)」と思い込んでいるため、

 

「どうせ嫌うなら最初から近づかないでくれ」

とばかりに、他者との交流を避けてしまおうとしがち。

 

本当はみんなに受け入れられたい、愛されたいのに

「絶対受け入れられるワケがない」と思い込んでいるため

笑顔で近づいてくる人に対しても

警戒心と敵対心を向けてしまうことが多いです。

 

また、自分と同じ程度に傷ついているタイプと

意気投合して

「ウチらは他の人らと違うし」的な雰囲気を出して

他の人達とは交流したがらない、ということもあります。

 

 

どのような出方をしたとしても、

根底にあるのは

 

「自分は変に思われてる」

「どうせ自分は嫌われるに決まってる」

 

という思い込みであり、

そんな風に考えて周囲の目を気にしすぎている以上は

なかなか心が自由になりづらいのです。

 

 

どう思われるか気になる方への効果的なカウンセリング

 

どう思われるかが気になる方へのカウンセリングは

(少々乱暴に感じるかも知れませんが)

 

  • どうせ誰も自分のことなんて何とも思ってないし
  • 嫌われてるワケでもない
  • 仮に嫌われたからと言って別に困らないし
  • 嫌うなら一生の仲間ではない
  • 自分は自分。あの人はあの人

 

という感覚を、

(もっと優しく、もっと噛み砕いて)

じっくり受け止めるワークを行っていきます。

 

これは

「嫌われること」

「変に思われること」

に対して、開き直れとか敵対心を持て、などと

言うことではありません。

 

「嫌われたりするのは相手の領域だから避けようがない」

「他人の感情をコントロールすることは無理なのだから、そこに自分の人生の時間を割いても効果は出ない(つまり無駄なだけ)」

「他人の領域を気にするくらいならば、自分にできることを目一杯するだけ」

 

ということを、カウンセリングを通じて

お伝えしているのです。

 

 

あなたをどう思うかは、他人の領域

 

これを書いている私(カウンセラーの吉野)自身、

好き好んで他人から嫌われたいワケではありません。

 

そりゃみんなから好かれたら嬉しいし気持ちいいし

幸せ感もその分UPするかも知れません。

 

でも。

「誰からも愛される」

「みんなから嫌われない」

ということを実現するのは、事実上不可能なのです。

 

なぜか?それは

「好きか嫌いかを決めるのは、他人」であり

「他人の感情をコントロールするのは無理」だから

です。

 

ただ、多くの方が

「頭ではわかってるんだけど、でも怖い」

とおっしゃいます。

 

これはその通りで、その方にとっては

「幼少期に刷り込まれた恐怖感」が

今も生きてることが圧倒的に多いからなのです。

 

「人からどう思われるか気になる」と言う問題に対しては

数ヶ月〜半年間くらいかけて、じっくりワークしていく

必要があるのです。

 

 

カウンセリングを受けて「他者の目が気にならなくなった」は本当か?

 

カウンセリングを受けて

「他の人の目が気にならなくなりました」

と言われる方は多いです。

 

適切なワークをこなし、

「変に思われたって構わない」

「変に思うかどうかは他人の領域。自分とは関係ないこと」

という思考の整理がついていけば、やがて、

 

他者の目が気になっていく度合いが

かなり軽減されていきます。

 

 

他人の目が気になる問題については

ずっとそのまま我慢していればやがては治る、というものではなく、

 

適切なワークの積み重ねが必要だと感じています。

 

「どう思われるか」

「どう見られるか」

に囚われて、ずっとビクビクしてしまう人生はもうやめにしましょう。

 

 

適切なワークを、あなたのお悩みの度合いに合わせて。

一緒に考えていきましょう。

 

 

人にどう思われるかを気に病むのは、常に囚人でいるのと同じ。

老子

 

 

 

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】