「やる気が出ない」と悩む人は勘違いしている

お知らせ

新型コロナウィルスへの当方の対応に関しては詳しくはこちらをごらんください

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

 

カウンセリングをしていると、よく

「やらなきゃいけないのにやる気が出ない」

「頑張った方がいいのは分かってるんだけど、なかなか行動できなくて」

というご相談を受けることが少なくありません。

 

この気持ち。とても良くわかるのですが、でも

何かをするときに「やる気」が必要、と思ってる人はいつまで経っても変われない

というのが真実だったりするのです。

 

今回お伝えしたいのは

  • やる気があるのと「行動する」のとは全く別
  • やる気がどうこう言ってる段階で、実はうまく行っていない

ということについてです。

 

少々耳が痛い話になるかも、ですが

「やる気になれないから行動できない」

「最初はやる気があったんだけど、最近モチベーションが続かなくて…」

という方は、ぜひ最後までお読みください。

 

 

やる気に期待していても行動は起こせない

やる気に期待していても行動は起こせない

やる気に期待していても行動は起こせない

 

多くの方がほとんど神話レベルで

「やる気があれば何でもできる」

「自分が続かないのは「やる気」がないからだ」

「いつもモチベーションが維持できないから自分はダメなんだ」

と信じ、自分のメンタルを無意識に傷つけているように思います。

 

でも。やる気やモチベーションと、実際に行動するのとは、ほとんど関係がありません。

いくらやる気に期待しても、行動を起こすこととは関係がないのです。

 

 

「やる気になったらやろう」は無意味

 

「やる気になったら」という日は、まず永遠に来ない、と思った方が良いでしょう。

もしそんな日が来るとしたら

  • 締め切りに追われて(心が危険を感じ、悲鳴をあげながら)「やるしかない気」に追い込まれてしまったか
  • 行動することで、人間の3大欲求(食欲・性欲・睡眠欲)を上回るほどの満足が得られるとわかっているか

のどちらかしかありません。

 

今までモチベーションを上げるために、様々な思考錯誤が繰り返されてきた

 

私自身も

「やる気になればできるはず」と思って、色々悩みまくってきました。

  • 限界まで追い詰めたらエンジンがかかるんじゃないか
  • 自分にとってものすごいご褒美をあげれば、腰が上がるんじゃないか

などと、試行錯誤を繰り返し、まるで毎日が「夏休みの最終日」のような思いで、何かに追われながら毎日を過ごしていました。

 

でも、そんな乗り越え方ばかりしてしまうと

  • 締め切りギリギリまで動かず、最後は徹夜でクオリティの低い完成品しか作れなくなる
  • 自分に対して過度なご褒美を与えないと動けなくなる(与えても動けないんだけど)

という

【間違った習慣】

ばかりが強化されてしまい、ますます「やる気が出ないからできない(自分はそういう人)」という思いが自分の心に蓄積され続けてしまったのです。

 

こんな風に落ち込んでしまったのは、きっと私だけではないはず。

 

そして。「やる気が出ないから動けない」という理由を抱えた

「顔の濡れたア◯パンマン状態」のあなたに、きっと役立つ

 

コペルニクス的発想とも言える「作業興奮理論」について解説していきます。

 

 

作業興奮とは?

作業興奮とは?

作業興奮とは?

 

作業興奮(さぎょうこうふん)とは何か?

 

それは、

やる気になるから行動するのではない。行動しているうちにやる気になっていくのだ

という理論です。

 

まずは、無意識であろうが、イヤイヤであろうが

とにかく小さなことから行動を始める。

そして、行動しているうちにやる気になることを「作業興奮」と呼んでいるのです。

 

 

東大にストレートで合格した学生の行動パターンを調べた研究があった

 

昔、ある研究で

「東大にストレート合格した生徒の行動」を調査したものがありました。

そこで多くの生徒が行っていたのは

 

まず家に帰ったら、

  • まずまっすぐ勉強している場所に向かい
  • かばんの中にある教科書やノートを出し
  • 机に広げて、ペンを握る

という行動までを「決めていた」という事実でした。

 

 

「やる気」に関係なく「家に帰ったら必ずここまでする」というルーティン行動が鍵

 

つまり、東大にストレートで合格した生徒の多くは

  • やる気があろうとなかろうと
  • 体調が良かろうと悪かろうと
  • 何か用事があろうとなかろうと
  • トイレに行きたかろうと

とにかく、家に帰ったら

「所定の場所に教科書とノートを広げ、ペンを持つ」

という行動だけは、半強制的に実践していたのです。

 

 

「やる気に期待しない」と決める

 

大切なのは「やる気に期待しない」こと。

やる気が起きるまで待っていても、そんな日はまず来ません。

(なぜならやる気が一番MAXなのは「最初にそれを「やろう」と思い立ったとき」だからです。そのあと人は、どんどんやる気が下がっていきます)

 

やる気どうこうは一切関係なく、

  • 何があろうがまずここまではやる

ということだけ守っていれば、

行動しているうちに「段々やる気になっていく」ものなのです。

 

ちなみに前出の東大合格生たちは

「一度そこまで行動してから、どうしても無理(トイレに行きたい、体調が悪い)なら、無理しなかった」

と言っていたそうです。

 

でも、大半が「最初はイヤだったが、やってるうちにエンジンがかかった。そして、その行動を毎日しないと気持ち悪くなった」

と感じてたということなのです。

 

 

作業興奮を実行しよう!

作業興奮を実行しよう!

作業興奮を実行しよう!

 

私たちにも「作業興奮」をうまく利用することは可能です。

 

例えば「ブログを毎日書こうかな」と思ったら

 

まずは

  • どのPC(スマホ)でブログを書くかを決めて
  • 今すぐそのPCの電源を入れ
  • 記事を書き始めること

までをやってみましょう。

 

一旦はキーボードに指を置いてみて、何かしら指を動かしてみる。

このように、作業を細分化(チャンクアップ)して、順番を決めて、半強制的に始めてしまうことが大切です。

 

こういうお話をすると

「でもまだ私はブログ自体開設してないので」

と言われたことが(複数)あったので、以下(メモとして)

「ブログ開設を「やる気が出るまで」待ってる人へのステップ」として書き残しておきます。

 

 

もしまだブログを開設してないなら

 

  1. サーバを決めて
  2. 申し込んで
  3. ドメインを決めて、取得して
  4. WordPressをインストールして
  5. テーマを選んで(特別なこだわりでもない限りcocoon(コクーン)でいいかと)
  6. 必要なプラグインを入れて
  7. 「Hello world」を見て
  8. 投稿を開く

までを、今始める。

 

この記事を読んで「あとからやろう」と思った段階でアウト(への道へ近づいてしまいます)。

今、始めてみてくださいね。

 

「なんのこっちゃわからん。でもブログやりたい」という人は

この動画がお勧めです(この動画を見ながら実践するのも良し)

 

ブログ開設・初期契約について
https://www.youtube.com/watch?v=VvRrAbyaNHU

オススメのプラグイン
https://www.youtube.com/watch?v=dqjTQEurxuw

 

 

カウンセリングをしていると

「家に居ながら少しでも売上が作れるようになりたい」

「今の仕事を辞めて、副業したいと思ってる」

「独立起業しているが、自分のHPがまだないのでなんとかしなきゃと思ってる」

という人が結構多いのも事実。

そういう人は、すぐにでも上記の行動を今すぐ行って欲しいのです。

 

 

3日坊主こそが成功者の行動パターン

3日坊主こそが成功者の行動パターン

3日坊主こそが成功者の行動パターン

 

あと、多くの人が勘違いしていることがあります。

それは「成功者ほど「3日坊主」である

という事実を、みんな知らないのです。

 

多くの方が「3日坊主はダメ」と教わってきたのではないでしょうか?

でも実際はその逆であることが圧倒的、なのです。

 

私自身、今まで多くの成功者とそうでない人を見てきました。

成功者と言えるひとは、

とにかく行動が早い。

びっくりするくらい行動が早いのです。

 

 

行動が早い=やめるのも早い

 

行動が早い、というのは

始めるのも早ければ、やめるのも早い

ということ。

 

「これいい!」と思ったことは、すぐに行動してみて

やってみて「う〜ん、思ったのと違うな」と思ったらすぐやめる。

この切り替えが異常に早いのが特徴なのです。

 

でも私たちの多くが、まったくこの逆を「正解」だと教わってきました。

 

 

「3日坊主はダメ」はもはや過去の常識

 

私のような昭和世代の人間は、よく、養育者(親や先生・指導者たち)から

「3日坊主はダメ」「すぐに投げ出すな」「カンタンに諦めるな」「石の上にも3年」「一つのことに集中しろ」「わき目をふるな」

と言われて育ちました。

 

もちろん、そのすべてを否定するわけではありませんが、

実はそういうふうに育った方の多くが

なかなか新しいことを実行に移せず

イヤダイヤダといいながらも辞められない

そして心身を傷つけてしまう、ということも事実。

 

 

即断→即行動→即修正 が令和時代の生き方

 

「これいい!」と思ったことは、すぐに行動してみてやってみて

「う〜ん、思ったのと違うな」

と思ったらすぐやめる。

 

そしてまたすぐに別のことにチャレンジする。そしてそれを繰り返す。

トライ・アンド・エラーを繰り返すうちに、今まで自分が経験してきたことが自分の血肉となり、独自な世界観を作り上げることになる。

この感覚が成功できる秘訣、とも言える時代になってきました。

 

 

いきなり大きなチャレンジはしないで(リーン・スタートアップのすすめ)

 

注意点としては

いきなり大きな(高額・取り返しのつかない)チャレンジは避ける

ということを意識してください。

 

思いついたらすぐチャレンジ、という言葉の奥には

「ただし小さくはじめる」

という条件がつく、ということを頭に入れておいて欲しいのです。

(リーン・スタートアップといいます)

 

例えば、

一度もYoutubeを撮って配信したこともない素人が

 

「30万円する動画編集可能なPCを購入し

3〜4万円する動画編集ソフトを購入し

30〜40万円する動画対応一眼レフカメラを購入し

それが揃ってからYoutubeをはじめます」

 

と言っているとしたら…それは(今の時代的には)合ってない、と言えます。

 

 

今は「手元にあるもので手軽にチャレンジ」できる時代

 

「Youtubeにチャレンジしてみようかな」と思ったなら

まずは(すでに手元にある)スマホやビデオカメラ等を使って、下手でもいいからアップしてみることが大事。

やっていくうちに手応えを感じたら、少しずつ必要に応じて機材を買い揃えていく、こういう流れが必要です。

 

 

まとめ:「やる気が出ないから行動できない」という人は勘違いしている

 

「やる気があればなんでもできる神話」は間違いです。

やる気さえあればできるのにと思ってるから「やる気が出ないのでできない」という意味不明な公式も成り立ってしまうことを知りましょう。

 

できる人はやる気がある人、というのも間違いです。

作業興奮を行っていくうちに、だんだんやる気と習慣化が定着していく、と考えた方が自然なのです。

 

 

ブログやりたいな、と思ったら

 

今やる。そう。今始めましょう。

 

まずはこの動画を参照

ブログ開設・初期契約について
https://www.youtube.com/watch?v=VvRrAbyaNHU

オススメのプラグイン
https://www.youtube.com/watch?v=dqjTQEurxuw

 

 

3日坊主バンザイ!

 

「成功者は3日坊主」

これを自分に言い聞かせてください。

成功者は3日坊主。すぐ飽きて、チャレンジの量をどんどん増やすからこそ、その分、成功の可能性も高まるのです。

 

だからこそ、いきなり高額な費用を掛けて大きなチャレンジはしないで、小さく始める(リーン・スタートアップ)を心がけましょう。

今はとても低額でチャレンジできる時代。

まずは手持ちのスマホから始めることができる時代が来たのです。

失敗を気にせず、新しいことにどんどんチャレンジしていきましょう。

 

【関連動画】「やる気が出ない!」ときの解決法を心理カウンセラーが解説!

 

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】