2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 negirai 悩み克服法ACの親は子どもに「罪悪感」を感じさせる 【関連動画】ACの親は子どもに罪悪感を与える 「悪いのは自分」 「こうなったのは私のせい」 AC(アダルトチルドレン)はほとんどが 心の奥でこんな風に思っています。 多くのパター […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 negirai 子育ての悩みACは小さな積み重ねを続けて自分を悪化させる ↑Youtube動画でもUPしていますのでもしよろしければご覧ください 「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」 これはイチローの名言です。 AC克 […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 negirai アダルトチルドレンとはACの親は長所を「短所だ」と教え込む アダルトチルドレンの親は 自分の子どもに対して 「あなたはそういうところがダメ」 「そういうところを直さないと嫌われるよ」 と教え込まれがち。 でも、 […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 negirai 悩み克服法感情を正しく感じることの重要性 AC克服カウンセリングの吉野です。 カウンセリングをしていると 感情がうまく出せない どうしても怒りが抑えられない 本来悲しむべきところで笑ってしまう 感情というものがよくわからない というご相談を受けるこ […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 negirai アダルトチルドレンとはACは本当は強い AC克服カウンセリングの心理カウンセラーの吉野です。 年間1,000件弱のカウンセリングやご相談をお受けしています。 そんな私がカウンセリングをする度に感じているのが 「ACで悩んでいる方は本 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 negirai アダルトチルドレンとはACは悪くない。ただ「郷」に入っちゃっただけ 「郷に入れば郷に従え(ごうにいればごうにしたがえ)」 ということわざ(?)があります。 この意味を辞書などで引くと 「その土地に入ったのならば、その土地の習慣ややり方に従うのが賢い生き方だ」 […]
2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 negirai アダルトチルドレンとは親に言いたいことが言えない【お悩み相談】 AC克服カウンセリング大阪の吉野です。 「機能不全家族(きのうふぜんかぞく)」という言葉を聞くと、少し顔をゆがめながら「重いね…」と言う方は少なくありません。 ただ、心理学者の説で 機能不全家族は全体の85%に及ぶ と言 […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 negirai 子育ての悩み好きを許す=甘やかす? 昨日の記事では 「好きなもの」「打ち込めるもの」をアピールしなければいけない時代になり、それが新たな悩みを生んでいる 「好きなもの」「打ち込めるもの」をカンタンに奪ってしまう「ドリームキラー」がそばにいる […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 negirai アダルトチルドレンとは引きこもりの本当の理由 引きこもりの問題に頭を悩ませておられる親御さんも少なくないと思います。 最近では 「学校に行かなくたって大丈夫」 「それも個性だから」 「無理に行かせない方がいい」 という声も聞かれる時代にな […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 ACOSAKA カウンセリングを受けられた方の声生きづらいのはあなたのせいじゃない 生きづらさに悩んでいる人が増えています 最近… 「生きづらい」 「○歳を過ぎた頃から(または、○○をきっかけに)生きづらさを感じはじめた」 「どうやったら生きづらさを克服できますか?」 といった相談を受けることが多くなっ […]