誰かといて幸せじゃないときは、その相手を「ジャッジ」している

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

誰かといて幸せじゃないときは、その相手を「ジャッジ」している

誰かといて幸せじゃないときは、その相手を「ジャッジ」している

 

もし今。あなたが、

あなたのそばにいる誰かと一緒に居て

「幸せ感を感じられない」ならば。

 

ひょっとしたらその相手のことを

あなた自身が「ジャッジ」している

のかも知れません。

 

 

誰かと居て幸せじゃないとき、あなたはその相手を「ジャッジ」している

 

「なんでこの人はこんな言い方しかできないのかなぁ」

「この人のこういう態度が自分には合わない」

 

そんな風に思ってしまうとき。

第三者を心の中で裁いてる(ジャッジしてる)のです。

 

当然ジャッジしたり(されたり)している場合、

当然幸せを感じることはできないはずです。

 

もし仮に、今日は合格点をもらえたとしても、

「明日は嫌われるかもしれない」

と思ってビクビクしてしまうのは幸せじゃないはず。

 

 

ジャッジしてしまう相手と一緒にいる必要って…?

 

ジャッジしてしまったり、

毎日ジャッジされてしまう相手と

ずっと一緒に生きていく必要、ってあるのでしょうか?

 

もちろん、

普段は尊敬できてるけれど

「これだけは尊敬できない」

という点がある、というならばともかく

 

(例えば、とっても優しくて心から尊敬できるんだけど

いびきがうるさかった、というならともかく)

 

いい点は何も感じられないのに

尊敬できない点しか見えないような関係に

なってしまっていたのなら、

 

一緒にい続けるのか、一旦距離を置くのか

一度じっくり考えてみるのもいいかも知れません。

 

 

もし改善したいのなら「興味が持てる点」を探そう

もし改善したいのなら「興味が持てる点」を探そう

もし改善したいのなら「興味が持てる点」を探そう

 

でも実際、カウンセリングの現場では

「尊敬できる点」に関してはなかなか言葉にできないけれど

でも、離れてしまうことには抵抗感がある…

 

できることならば(多少時間が掛かっても)

やり直せるならやり直したい…。そんな場合は

 

(特にお勧めするワケではありませんが)

 

相手の『興味が持てる点』を30個~50個書き出してみましょう

 

とお伝えしています。

 

相手の『良い点』や『興味が持てる点』を書き出しておくと

  1. 書き出している前後は幸せ感を感じられる
  2. 揉めたときに書いたものを見直すと仲直りしやすい
  3. 普段から読み返しておくことで「ジャッジ」から離れる効果が期待できる

 

という点が期待できます。

 

ただ、自分にウソをついてまで、一緒にいたくもないのに

なんとか現状を続けようとしても、正直なところ

効果は薄いと思います。

 

「そんな相手と離れなさい」とは言わないけれど、

自分が今その相手のことを

「尊敬できているかどうか」は

あなたの未来を左右するのではないかと思います。

 

 

人間関係を良くしたいときにも「興味を持つ」のは効果的

 

相手に興味を持つ、というのは

私(心理カウンセラーの吉野)的には

 

最強クラスの「人間関係を良くする秘訣」だと思っています。

 

  • あなたってこういう点がすごいですよね。憧れます
  • あなたからあのとき、こんなことを言われて目が覚めたんです
  • 前にあなたにああ言ってもらったことを、今も大切にしてます
  • ピンチになったときいつもあなたは笑顔で乗り越えてるなと思って…
  • 「優しさ」と言えばあなたの顔が浮かびます
  • どうしたらそんな受け答えができるんですか

 

こんな言葉が会話の中で自然と出てくるようになれば

きっと『相手に興味を持って接しているあなた』が

誰かに嫌われたりするワケはないはずです。

 

(もちろんテクニック的に使って、あとから全く実践しないのはNGですが)

 

相手に興味を持つ。

人間関係を良くする究極の方法だと私は思ってます。

 

 

 

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】