コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

AC大阪

  • カウンセリング内容
  • アダルトチルドレンとは
    • アダルトチルドレンに起こりがちな問題
  • プロフィール
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • お問合せ
    • お問い合わせ(一般の方へ)
    • お問い合わせ(講演・研修依頼の方へ)
    • お問い合わせ(メディアの方へ)
  • お申込
  • 地図・アクセス
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 negirai アダルトチルドレンとは

親は機能不全家族を作りたくて作っているわけじゃない

機能不全家族の問題に日々取り組んでいるACカウンセリングの吉野です。 ACカウンセリングには連日 「子供が不登校になってしまった」 「うつ(統合失調症)と診断を受けたがどうしたら…」 「部屋から出てこない。口も聞いてくれ […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 negirai カウンセリングを受けられた方の声

【カウンセリングを受けて】過去の自分に「よくやった」と言いたい

【関連記事】 嬉しいコメントと否定的なコメント。どちらも理解できるんです…   AC克服カウンセリングの吉野です。 今回は、半年間カウンセリングを受けてこられた方(Kさん)からいただいたお便りを紹介します。 吉 […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 negirai カウンセラー吉野のつぶやき

ACの親は子どもを褒めると「つけあがる」と言い張る

アダルトチルドレンを育ててしまう養育者は 子どもを褒めることをしたがりません。   「褒めるとつけあがる」と本気で信じていて 頑ななまでに、子どもを褒めることをしません。   褒められることが極端に少 […]

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 negirai アダルトチルドレンとは

ACの親は子どもにパラサイトする

  アダルトチルドレンの親は 「将来は面倒を見てくれ」 と子どもに強要しがち。   でもおかしくないでしょうか?   今の時代、 寿命が伸び 子ども世代は年金を当てにできず 75ぐらいまで働 […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 negirai 自信が持てない

小ネタ集「アダルトチルドレンに関するQ&A」②

  小ネタ集「アダルトチルドレンに関するQ&A」 その2です。 アダルトチルドレン(AC)にお悩みの方への 回答まとめとしてお読みください。   【関連記事】アダルトチルドレンに関するQ&am […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 negirai 悩み克服法

小ネタ集「アダルトチルドレンに関するQ&A」①

  小ネタ集「アダルトチルドレンに関するQ&A」を 複数回に分けてお答えしていきます。   アダルトチルドレン(AC)にお悩みの方への 回答まとめとしてお読みください。   (ご質問 […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 negirai 子供を愛せない

小ネタ集「アダルトチルドレンに関するQ&A」③

  小ネタ集「アダルトチルドレンに関するQ&A」 その③です。   「アダルトチルドレン(AC)について 聞いてみたいことはありますか?」と メルマガやグループメッセージで 質問を投げかけてみ […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 negirai 自信が持てない

ACの親は子が「くつろぐ」のを許さない

  アダルトチルドレンを育ててしまう養育者は 子どもがのんびりしてたり楽しんでたりすると ため息をついたりします。   子どもは見てみぬフリをしますが、 確実に小さなジャブやボディーブローのように 子 […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 negirai 毒親克服カウンセリング

ACの親は子どもに「他人を疑え」と教える

アダルトチルドレンの親は 「他人を疑え」 と教育しがち。   他人を疑え、ということはすなわち 「他人の言うことを信じるな」 ということを教えているので   結果、子どもたちは 心を開いて交流すること […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 negirai 自信が持てない

ACの親は子どもに「お金がない」を連発する

  アダルトチルドレンの親は とにかく 「お金がない」 を連発します。   ぶっちゃけこれには 「「お金がない」と言っておくと得をする理由」 があるわけで、   得できるのだから、ついつい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

ACを克服したい方へ

 kyoto_side_lp288-1

kyoto_side_koe288-9

kyoto_side_koe288-1-1
■96%減薬!12年間やめられなかった薬が…

kyoto_side_koe288-1-2
■「自分は嫌われやすい」と思っていた私が…

kyoto_side_koe288-1-5
■高圧的な人が苦手だった理由が分かった!

kyoto_side_koe288-1-3
■もう一生このままだと思ってた悩みが解決!

kyoto_side_voice288

■母を尊敬できなかった理由が分かった
■自分は幸せになってはいけないと思ってた
■100点取らないと許されずに育った私は…
■さすがACの専門家!安心できます

ACをもっと知りたい!

アダルトチルドレンの特徴

①マスコット(ピエロ役)
②ケア・テイカー(世話役)
③ヒーロー(スーパーチャイルド)
④スケープゴート(身代り役)
⑤ロストワン(迷子役)

機能不全家族とは

機能不全家族の3つの特徴

機能不全家族の問題①虐待
機能不全家族の問題②共依存
機能不全家族の問題③引きこもり・不登校
機能不全家族の問題④条件付きの愛

セックス依存(見捨てられ不安)とは
悩めるお父さん・お母さんへ
心が折れてどうしたらいいかわからない方へ

AC克服カウンセリングについて

カウンセラー紹介
受けた方の声
よくある質問
お問合せ

最新記事

隠れ機能不全家族で育つと「完璧主義」になる理由
2025年8月12日
「隠れ機能不全家族」が生きづらさの原因かも。その特徴と克服法
2025年7月22日
【自己肯定感レッスン】ありのままの自分を愛して「どうせ私なんて…」卒業!
2025年7月5日
【ACママの子育て】自己肯定感の高い子の育て方 その②うまくいくママいかないママ
2025年4月9日
「追いつめられた記憶」ない?〜ほとんどの人が間違っている「心理的虐待」の真実
2025年2月5日
ドリームキラーに親が多い理由 – 子の夢を潰してしまう親の心理と対処法
2025年1月23日
AC克服カウンセリングは早い方が得!「軽い悩み」を放置すると大変なことに?!
2025年1月10日
アダルトチルドレンとPMDD(月経前不快気分障害)との知られざる関係について
2024年8月18日
【ACママの子育て】自己肯定感が高い子の育て方 その①〇〇しすぎない
2024年5月29日
見捨てられ不安の原因は◯◯
2024年4月14日

カテゴリー

  • 悩み克服法
  • 薬剤師の減薬相談
  • 毒親克服カウンセリング
  • 完璧主義
  • 悩み相談へのお返事
  • 見捨てられ不安
  • ハラスメント対策
  • お金の悩み
  • AC克服講座・セミナー音源
  • 生きづらいあなたへ
  • カウンセラー吉野のつぶやき
  • 未分類
  • 引きこもり・不登校
  • アダルトチルドレンとは
  • 引きこもり・不登校
  • カウンセリングを受けられた方の声
  • 恋愛・セックス依存
  • AC大阪カウンセリング日程
  • 夫婦問題
  • 子育ての悩み
  • HSP
  • 親の悩み
  • オススメの本
  • 子供を愛せない
  • オンラインカウンセリング
  • 自信が持てない
  • アダルトチルドレンと恋愛・結婚
  • 機能不全家族
  • 愛着障害
  • 虐待
  • ACと経営者の関係

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月

メディア出演歴

ラジオ出演歴

KBS京都
毎日放送
東京FM
岐阜放送
えふえむ草津

テレビ出演歴

NHK
KBS京都

※メディア出演のご依頼はこちら

出版

ハッピーにエンドなんて必要ないで

紹介記事(出版)

・すごい研修!50選 2017年版 ブレインワークス
・あなたを必ず守ってくれる 地球のほとけ お地蔵さま
・ネットショップの売れるアイデア100連発
他、雑誌記事・紹介記事多数
※出版・寄稿のお問い合わせはこちら

講演活動

・企業での講演
・商工会議所での講演
・心理学講座開講(長期講座通算21期目)等、
大小、講演活動を行っています。

※講演のお問い合わせ、ご依頼はこちら

社員研修実績

・O工業株式会社さま(岡山)
・A株式会社さま(京都)

企業訪問・個別カウンセリング実績

・O工業株式会社さま(岡山)

※社員研修・訪問カウンセリングのお問い合わせはこちら

メルマガをお届けします

kyoto_side_mail288

ブログ更新履歴

  • 隠れ機能不全家族で育つと「完璧主義」になる理由
  • 「隠れ機能不全家族」が生きづらさの原因かも。その特徴と克服法
  • 【自己肯定感レッスン】ありのままの自分を愛して「どうせ私なんて…」卒業!
  • 【ACママの子育て】自己肯定感の高い子の育て方 その②うまくいくママいかないママ
  • 「追いつめられた記憶」ない?〜ほとんどの人が間違っている「心理的虐待」の真実
  • カウンセリング内容
  • アダルトチルドレンとは
  • プロフィール
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • お問合せ
  • お申込
  • 地図・アクセス
  • ブログ

Copyright © AC大阪 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ACが原因となるお悩み

ひきこもり

  • カウンセリング内容
  • アダルトチルドレンとは
    • アダルトチルドレンに起こりがちな問題
  • プロフィール
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • お問合せ
    • お問い合わせ(一般の方へ)
    • お問い合わせ(講演・研修依頼の方へ)
    • お問い合わせ(メディアの方へ)
  • お申込
  • 地図・アクセス
  • ブログ
Top

アダルトチルドレンについて

分かりやすく学べる小冊子を

無料でプレゼント!

ご登録いただいたメールアドレス宛に
小冊子(PDF)をお届けいたします

お名前(姓・名)
メールアドレス