ACの親は子どもに「他人を疑え」と教える

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

アダルトチルドレンの親は

「他人を疑え」

と教育しがち。

 

他人を疑え、ということはすなわち

「他人の言うことを信じるな」

ということを教えているので

 

結果、子どもたちは

  • 心を開いて交流することに抵抗を感じ
  • 人を信じる、ということが苦手になり
  • ものごとを斜に構えて見がちになり
  • 称賛の言葉を受け取れなくなる

という世界観の中を生き抜くことに

なってしまうのです。

 

今回は、

  • なぜACの親は「疑う」ことを教えるのか
  • 信じきれなくなったACの苦悩
  • 信じることを受け入れたACの変化

についてお伝えしていきます。

 

 

「ACの親は~」シリーズ。少しずつ増えてきてます。

よかったらこちら(↓)も合わせてお読みください。

 

【関連記事】

ACの親は子どもに「罪悪感」を感じさせる

ACの親は子どもを使って幸せになろうとする

ACの親は「感情は恥だ」と思い込ませる

ACの親は「長所」を「短所だ」と教え込む

ACの親は比較する

ACの親は他人の目を気にする

ACの親は「お金がない」を連発する

ACの親は人を疑うことを教える ←今日ココです

ACの親は子にパラサイトする

ACの親は子どもが「くつろぐ」のを許さない

ACの親は子どもを「褒めるとつけあがる」と思っている

ACの親は子どもの夢を「食えないから」と潰す

 

 

関連動画(↓)

 

なぜACの親は「疑う」ことを教えるのか

なぜACの親は「疑う」ことを教えるのか

なぜACの親は「疑う」ことを教えるのか

 

AC(アダルトチルドレン)の親は、子どもに

「他人を信じるな」

「他人を疑え」

と教え続けます。

 

例えば

 

  • 褒められても受け取るな
  • 何かもらっても受け取るな
  • オマエを承認する人は疑え(裏があるはず)
  • 調子に乗るな
  • カンタンに喜ぶな

 

と教え続けます。

 

ACを育てた親にとっては

「称賛を受けることは危険」であり

「称賛を受けることは恥」であり

「称賛を受けることは馬鹿とみなされること」であり

「世の中には見返りの無い称賛などない」と

 

本気で信じているのです。

 

そういう教育を受けた子どもは

いつの間にか、称賛を受けても

反射的に「拒否反応」を示す

ようになってしまいます。

 

 

信じきれなくなったACの苦悩

信じきれなくなったACの苦悩

信じきれなくなったACの苦悩

 

そうなると大変です。

 

好意を持って近づいてきた人や

純粋に称賛したいと思って声を掛けた人を

 

無意識に「敵」とみなしてしまい、

「カンタンには騙されないぞ!」

とばかりに

 

「どうやったらこの人の魂胆が見抜けるか」

「どうやったらこの人と距離をおけるか」

 

ばかりを考えてしまいます。

 

結果。

あなたのことを本気で認めてくれる人と距離を起き、

 

逆に(↓ここ重要です)

あなたのことをけなし、

あなたを否定し、

あなたを軽く扱い、

あなたのことを大切にしない人に

 

どんどん尽くしてしまう、という

変な状況が発生してしまうのです。

 

 

謙遜せず受け止めて

 

AC克服カウンセリングでは、

いかにあなたは悪くないか、

称賛を受け取るべき資格があるか、

それがいかに本当であり、ウソなんかではないか、

 

を、何度も何百回も何万回も

伝え続けようとします。

 

大半の方が、自分を認められても

まともに受け取れなかったり、

苦しげな表情をされる場合もあります。

 

でも。それでも。

お伝えし続けるのです。

 

「あなたは素晴らしいんだよ」と。

 

 

信じることを受け入れたACの変化

 

AC(アダルトチルドレン)に悩まれていた方は

本気で(自分を)信じてくれる存在に出会うと、

 

最初は疑い、混乱し、受け取らないように

しようとしつつも、

(あまりにこちらがしつこく信じるので(笑))

 

やがて、信じてもらっていることを

受け入れることができていきます。

 

そして。感じるのです。

そこで。味わうのです。

 

信じてもらって生きていけることが

こんなにもパワフルだった、ということに。

 

 

時間が掛かる場合もありますが、

「あなたは何も悪くなかった」

「あなたは精一杯頑張ったんだ」

「そして。今のあなたも頑張ってるんだ」

「だからそんなあなたを私は信じ抜きます」

 

という言葉を受けて、

みなさん少しずつ自分を認められるように変化していくのです。

 

結果や成果をいくら積み上げても。

自分を信じられない人は弱いです。

ひとつミスがあると、そこで

「総崩れ」となってしまいます。

 

結果や成果に関係なく。

自分を信じることができた人は強いです。

いくらミスが重なっても、やがては

そのミスの積み重ねが自分の経験として

成功を導く土台となることを知っているからです。

 

 

私はカウンセリングを通して

自分で自分を信じられる人を育てています。

 

そしてそれは。

出会った人を信じ抜いて見せることから

スタートするのです。

 

【関連Youtube動画】
【アダルトチルドレン克服】人が信じられなくなった理由

 

◇ ◇ ◇

 

※AC克服のためのヒントや、

生き方のためになる考え方について

メルマガを配信しています。

 

ご興味がある方は、メルマガにご登録ください。

 

【オススメ】AC克服のヒントがつまったメルマガを読んでみませんか?

 

 

 

 

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】