2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 negirai アダルトチルドレンとは医師から休職するよう診断されたときに心がけてほしいこと アダルトチルドレン克服カウンセリングの吉野です。 当カウンセリングには 「うつ病で休職中です」 「先日精神科で「適応障害」と診断されました。会社に連絡しないと…ですよね」 とおっしゃる方からのご相談を受けることがあります […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 negirai アダルトチルドレンとはうつ病にならないための5つのポイント 「風邪は万病のもと」といいますよね。 アダルトチルドレン克服カウンセリングをしている私(吉野)からすると 「アダルトチルドレンはうつ病のもと」になりえる、と感じています。 アダルトチルドレン克服カウンセリン […]
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 大青木 愛着障害見捨てられ不安を克服するには こんにちは 恋愛・パートナーシップの悩み解消 愛着の問題克服カウンセラーの青木大です。 あなたは恋人・夫に対して 「見捨てられてしまうんじゃないか」 「いつかいなくなってしまうんじゃないか」 と思って強い不 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai アダルトチルドレンとはオンラインカウンセリングは効果なし?メリット&デメリット考察 カウンセリングを受ける前って ただでさえ心配なことって多いはず。 「わかってもらえなかったらどうしよう」 「お説教されたら嫌だな…」 「結局何も変われないんじゃ…」 こんな風に悩 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai カウンセラー吉野のつぶやきオンラインカウンセリングのススメ(心理カウンセラーが語る効果的なオンラインカウンセリングの進め方) ただ今すべてのカウンセリングをオンラインカウンセリング化しています。 4年以上前から、東京や海外等、遠方の方のカウンセリングについてはオンラインでお受けしていましたが 本格的にオンラインカウンセリングに切り […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai アダルトチルドレンとは「要はポジティブに」が危険な理由 カウンセリングをしていると本当に稀に、ではあるのですが、 「要はポジティブに、ってことですよね」 と、話を一気にまとめてしまおうとする方がおられます。 でも実は、こ […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai 悩み相談へのお返事対面カウンセリングとZoom(オンライン)カウンセリングの違いとメリット・デメリット 「対面カウンセリングとZoomを使ったオンラインカウンセリングの違いって?」 「実際受けてみて「失敗だった」とかはないの?」 と悩んでしまって、カウンセリングを申し込むのを足踏みしてしまった、という方は多い […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai 親の悩みコロナが原因で夫婦喧嘩が増えた! 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大がますます深刻化し…。 この記事の執筆時点(4/4)で東京が118人の感染確認となり、 初の100人超えとなってしまいました。 お勤めになられて […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai アダルトチルドレンとは夫婦カウンセリングを受けられたおふたりへ 夫婦カウンセリングもやってる、AC克服カウンセラーの吉野です(^^) (実は私、夫婦カウンセリングがとても得意(というか好き)なのです) AC克服カウンセリングや毒親克服カウンセリングをさせていただいている […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 negirai カウンセリングを受けられた方の声「家ではカウンセリングが受けられない」とお悩みの方へ AC克服カウンセリングの吉野です。 当社では2020年3月20日過ぎより、オンラインへの完全移行を行いました。 コロナ禍の状況が何らかの進展をみせ、お部屋での対面での対話を行っても大丈夫と確信 […]