子どもにイライラしてしまうお母さんへ②

お知らせ

新型コロナウィルスへの当方の対応に関しては詳しくはこちらをごらんください

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

 

前回の続きです。

 

コロナ禍のこの時期。

子育てについイライラしてしまい、

子どもに対して強く当たってしまう

お母さんが増えているようです。

 

イライラしている、というのは

感情的には「怒り」の感情に

分類されると思うのですが、

 

実は、表面上に出ている感情だけに

注目し、問題解決を図ろうとしても

余計に解決せずに

 

余計にイライラが止まらない場合もあるのです。

 

こういうとき、私たち心理カウンセラーは

表面上イライラしているお母さんの

「奥にある本当の感情」

にアクセスする場合があります。

 

「奥にある本当の感情」

にアクセスすることで、

問題解決の効果が劇的に高まる

場合が多いのです。

 

今回は

「子育てにイライラする親御さんの

奥にある本当の感情」

について考えてみましょう。

 

 

本物の感情は大別して4種類

 

人が感じている感情は大別すると4つでしかありません。

それは

 

  • 怒り
  • 悲しみ
  • 恐れ
  • 喜び

 

です。

実際はその他にもいろんな感情がありそうですが、

実際のところ、突き詰めて考えていくと

この4種類に要約されていくのです。

 

なので、

「子どもに対してイライラする」

という「イライラの感情」も

表面上は「怒り」に分類されるはずだし

 

怒りを抑えられない親御さんも

 

「私は怒ってる」

「どうしてこのイライラがいつまでも収まらないのか」

「怒りを出さなくなる方法が知りたい」

 

と訴えられるのですが、ほとんどの場合がうまくいきません。

 

それはなぜか?

 

怒りの感情は「ホンモノの感情ではない」から

なのです。

 

 

怒りの感情はホンモノではない

 

「分類して4つに絞り込んでおいて

「怒りじゃない」

ってどういうこと?」

 

「じゃぁもっと他の感情なの?」

 

という声が聞こえてきそうですが、

実は、親御さんがイライラしているときは

怒りの感情がおおもとではないのです。

 

 

本当の感情のほとんどが「恐れ」

 

先程、人の感情は大別すると

  • 怒り
  • 悲しみ
  • 恐れ
  • 喜び

に集約する、と書きました。

 

そして

 

お子さんにイライラする感情は

「怒りの感情…ではない」

とも書きました。

 

では何が本当の感情なのか?というと

「根っこにある「恐れ」の感情(恐怖感)がイライラを引き出している」

という風に、私(心理カウンセラーの吉野)は見ています。

 

 

もし今、この感情が「恐れ」なんだとしたら、私は一体何に恐れているんだろう?

 

これをお読みのあなたが親御さんで。

もし最近、子どもにイライラをぶつけて

しまうことがあったとしたら。

 

そのシーンを思い出しながら、

こんな風に自問自答してみて欲しいのです。

 

「あのとき、もし私が「恐れていた」

のだとしたら。

私は一体何に「恐れていた」んだろう?」

 

って。

 

 

何度も自問自答してみるうちに

 

すぐには答えが出ないかも知れません。

 

「あのとき、もし私が「恐れていた」

のだとしたら。

私は一体何に「恐れていた」んだろう?」

 

と、何度聴いても最初のうちは

ちんぷんかんぷんかも知れません。

 

でも。

ひょっとしたら。こんな答えが返ってくるかも。

 

  • あのとき私は、コントロール不能になりそうで怖かった
  • あのとき私は、ずっとこんな毎日が続きそうで怖かった
  • あのとき私は、親としての自信が全部壊れそうで怖かった
  • あのとき私は、泣き叫ぶ子どもを愛し続ける自信がなくなりそうで怖かった
  • あのとき私は、誰も助けてもらえず、ひとりぼっちで孤立しそうで怖かった
  • あのとき私は、他の人から「親失格」と指摘されるのが怖かった
  • あのとき私は。。。

 

こんな感情が出てきたとしたら。

それがホンモノの感情だったりするのです。

 

 

自分に向けて「怖かったね」と言ってあげよう

 

もし。今までいくら自分の

イライラ(怒り)の感情を

うまく処理しようとしても

できなかったのだとしたら。

 

自分が何に恐れていたのかを探ったあとで

そんな自分に

 

「本当は怖かったんだよね」

 

って言ってあげて欲しいのです。

 

自分自身の心の奥にある

恐れの感情を認めて

受け入れてあげることで

 

いつしか恐れの感情は

内部処理され、やがて

開放されていきます。

 

本当はカウンセリングをしっかり受けて

自分では気づけなかった心の奥の

感情を処理していくことがベストですが

 

今、このコロナ禍の状況で

毎日のイライラが止まらない親御さんがいたら。

 

まずは

「あのとき、もし私が「恐れていた」

のだとしたら。

私は一体何に「恐れていた」んだろう?」

 

って聴いてあげて欲しいのです。

 

 

お子さんの笑顔のためにも。

親子の幸せのためにも。

子育ての悩みをカウンセリングで解決してみませんか(大阪・京都)

アダルトチルドレンおよび
アダルトチルドレンの傾向のある方が
子育てをしようとした時に

・失敗するのが怖い
・周りから責められているような気がする
・罪悪感を感じる

こうしたことを感じて
しんどくなってしまう方が
たくさんいらっしゃいます。

これまでお一人で悩んでこられて
大変だったのではないでしょうか。

お一人ではどうにもならなかった子育てのお悩みも、
カウンセラーと一緒であれば乗り越えていくことが可能です。

お子さんとお母さん自身の笑顔を
カウンセリングでぜひ取り戻してください。

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】