『効果が出るカウンセラー』の選び方

お知らせ

アダルトチルドレンについてよく分かる小冊子(PDF)
「私ってアダルトチルドレンかも?と思ったら読む本」を期間限定で無料プレゼント中です
詳しくはこちら

 

当カウンセリングには

「他でカウンセリングを受けたが効果を感じなかった」

「いろいろ聞いてはもらえたが、それだけだった」

「○○療法とかを受けたが自分にはピンとこなかった」

という方が来られることが多いです。

 

そして、AC克服カウンセリングをお受けくださって

「最初からココにしておけばよかった」

「他とは違って効果を感じた」

とおっしゃってくださる方もおられます。

 

もちろん、宣伝目的で書いているワケでもないですし、

また、来られた方のすべてが上記のようなご感想を

くださるワケでもありません。

ウチでも効果を感じない方はおられる、ということはありますが、

 

でも、結構な確率で

「ココに来て効果を感じられた」

とおっしゃる方が多いのも事実です。

 

実は、なぜAC克服カウンセリングを受けられると効果を感じられるのか?については、ある程度私(カウンセラーの吉野)なりに理解しているつもりです。

 

今回は

  • なぜAC克服カウンセリングでは(他で感じなかった)効果を得られるのか
  • カウンセリングで効果が出る人の条件
  • 効果が出るカウンセラーの選び方

についてお話していきます。

 

 

なぜAC克服カウンセリングでは(他で感じなかった)効果を得られるのか

 

結論から言います。

なぜAC克服カウンセリングでは、他では感じなかった効果が得られるのか?

それは、

 

「(ご相談頂いた)あなたは何も悪くないです」

という大前提でお話を聴き、お伝えし、接しているからです。

 

 

お悩みを抱えて、ご相談いただく方はみなさん

自分に悪い点があるから、こんなに生きづらいのではないか?

と、心のどこかで不安に感じておられる方が多いです。

 

また、カウンセリングを申し込むとき、受けるときにも

「あなたが悪い」と決めつけられたり、言われたりしないだろうか

ということをとてもとても心配されています。

 

 

多くのカウンセリングでは

インテーク面接(初回のヒアリング)時に

  1. お話をしっかり聴いて
  2. ふさわしいワークや○○療法を施す

というステップでカウンセリングをすることが多いようですが、

 

これでは、いくら(クライアントさんにとって)適切なワークだったとしても

「やっぱり生きづらいのは自分が悪いから、カウンセリングを受け続けなきゃいけないんだろうな」

「直すべきなのは私だ、と、この先生も思ってるんだろうな」

と考えてしまって、その結果、カウンセリングがうまくいかないのです。

 

 

あなたは何も悪くありません

 

AC克服カウンセリングでは、

  1. お話をしっかり聴いて
  2. ふさわしいワークや○○療法を施す

という1と2の間にもう一つのステップを(必ず)入れるようにしています。

 

それは、

  1. お話をしっかり聴いて
  2. あなたはいかに悪くないかを理論面・感情面からしっかり説明する
  3. ふさわしいワークや○○療法を施す

 

というステップを重要視しているから、です。

 

 

「いかに悪くないか」を理論面・感情面からしっかり説明

 

当カウンセリングに来られる方は、皆さん(例外なく)

その人は悪くないのに、家庭や環境等の背景が理由で

生きづらさを背負わされてしまった方がほとんどです。

 

そんな方に

「なるほど。つらいんですね。ではワークを…」

「そうか。。。辛かったね。。。ではワークを…」

 

という説明でいきなりワーク(心理療法)に入ったとしても、大きな成果は得られません。

 

しっかりとお悩みをお伺いした上で

ご家庭や環境等の背景を確認した上で

 

「私はあなたが悪かっただなんて思えない」

「あなたは何も悪くなかったんです」

「なぜ「悪くない」と言い切れるのかというと…」

 

としっかりお伝えすることに十分な時間を割いています。

 

「あなたは何も悪くありませんよ」と言っただけで、涙ぐまれる方も少なくありません。

 

 

カウンセリングで効果が出る人の条件

 

「あなたは何も悪くありません。なぜなら…」

と、しっかりとお伝えした上で、

 

「あなたは悪くはなかった。でも生きづらさを感じてしまっているのも事実。

あなたがワークをこなして行くことで「自分は何も悪くなかった」ことを証明するためにも、一緒にワークを進めていきませんか?」

 

とお伝えしています。

ここにコミットできた方は、大きな変化をしていきます。

 

これはただ、

「こう言えばうまくいく」

という「言い方(Do)」を語っているのではなく

 

「本気で目の前の人が悪くないと信じ抜く」

という「あり方(Be)」の問題です。

 

カウンセラーが目の前のクライアントさんに

「あなたは何も悪くない。私はあなたと共にそれを証明してみせたい」

という姿勢で向き合えるかどうかが問題なのです。

 

口だけで上手く言っても、そんなのは相手に(無意識の領域で)伝わってしまいます。

カウンセラーのあり方は、言葉では説明できないくらいに重要なのです。

 

 

効果が出るカウンセラーの選び方

 

ここまで読んで

「ここのカウンセラーは「悪くない」と言ってくれて癒やしてくれるんだ」

「どんな私でも「悪くない」って言って助けてくれるんだ」

と思われた方がいたとしたら、少し待ってください。

 

カウンセラーは

「あなたは何も悪くない」

とお伝えします。真剣に、です。

 

でも、だからといって

カウンセラーが癒やして差し上げたり、助けてあげる、ということはしません。

 

  1. 「自分は悪くない」と信じてくれるカウンセラーと共に
  2. 自分自身が変革のための努力と行動をはじめる

 

ことを覚悟し、実践されない限りは、何の変化も起こりません

 

ここは厳しいかも知れませんが、

結果(効果)の出せるカウンセラーは、この辺の微妙な空気感を上手く使いこなしていきます。

 

ただ「あなたは悪くないよ」と言ってもらえるだけの時間、ではないのです。

 

 

 

 

AC克服カウンセリングで今までの生き方を変えてみませんか?

もうこれ以上一人で抱えなくてもいいのではありませんか?

アダルトチルドレン特有の悩みや恐怖心の克服には
AC克服に特化したカウンセリングが有効です。

今まで本を読んだりセミナーに出ても、なかなか胸のあたりのモヤモヤが取れなかったあなたに。

生きづらさから開放された生き方を手に入れるためのステップを紹介しています。

アダルトチルドレン克服カウンセリングを受けて、新しい人生を手に入れましょう。

【アダルトチルドレン克服のために知っておきたいこと】

■アダルトチルドレン(AC)について
アダルトチルドレン克服カウンセリングTOP
アダルトチルドレンとは?ACを正しく知って克服しよう 
アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?

■アダルトチルドレン5つのタイプ
マスコット 
ケア・テイカー 
ヒーロー 
スケープ・ゴート 
ロスト・ワン

■ACが引き起こしやすい問題
アダルトチルドレンの特徴(考え方のパターン)とは
「消えたい」と感じる方はアダルトチルドレン克服カウンセリングを

虐待(虐待の種類と特徴)
 お母さん、お父さん、それ虐待かも…
依存症(共依存) 
 共依存チェックリスト
不登校・引きこもり
条件付きの愛
 セックス依存症(見捨てられ不安)との向き合い方

【こんなときどうする?】
子供が引きこもりになってしまったお父さん・お母さんへ
ひきこもりや休職、うつに悩む方へ
■ 引きこもりを改善するカウンセリングの手法

【AC克服カウンセリングを受けたい方のために】
アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪:相談日程とお申込み
地図・アクセス
はじめての方へ
AC大阪のカウンセリングの流れとは
心理セラピーを受ける時期・タイミング
セラピー・カウンセリングを受けられた方のご感想
よくある相談・ご質問
アダルトチルドレンカウンセリング企業導入事例

こころのホットライン【無料ご相談窓口】